こんにちわ!ぱっしー です!
(※4/28に行われた超弟子会のレポートです。しかし去年の振り返りやイベント開始までしか書いてないので、内容が気になる方は次回をお楽しみくださいm(_ _)m)
4月の終わりに久々にイベントに行ってきました!今回はいつもと違い、イベントの感想レポをします!
元々行くつもりは無かったというか、どうせ休みが取れないと思い気にしてなかったんですが丁度休みが取れたため即効で応募して参加しました。僕は元々ニコニコが好きで見ていて、ニコニコ超会議にDaiGoのブースがあった去年、一昨年は幕張に行き両日現地参戦してましたね。今ではどちらもとても大きな出来事でした。
一昨年の超会議ではぼっち参戦して全てのものをみてそろそろ帰ろうかという所、とある方が配信が続いてることに気付き放送をジャックしてたんですよ笑!そこに興味を示し声を掛けたら「一緒に出ちゃえ」という事で、共にジャック放送したのは今では良い思い出です。当時ニコニコでお菓子放送のコミュニティも持っていたので宣伝させてもらい、そこから輪が広がっていったのは嬉しかったですね。
去年はその方と一緒に超会議へ行きまたしてもDaiGoのブースに陣取ってました。席が近いもの同士話し合ったり、超会議終了後にオフ会をやってそこでも輪が広がっていきました。去年一回だけやった僕の試食会のイベントもそこで知り合った方が協力してくれたり、参加してくださってとても楽しかった思い出です。
では軽く振り返ったところで今回の感想スタートです!
イベントが始まる前も呟いてましたがメチャメチャ緊張したんですよね笑!やっぱり最近ちゃんと見れてないというのがあったり、元々内向的な性格で大人数が苦手というのがあったりするんですが。集合時間の10分前に現地に到着したんですが、もうそこには15人くらいの人がいたので思わず離れてビルの周りを歩いてました笑
時間になり中へ入ると、ぬこ様神子様のポスターがあったり、前方には10万人突破の大きなバルーンもあって華やかでした。(このバルーンは1日目、2回目のサプライズだったんですね)もののけ弟さんの元で受付を済ませ進むとそこには付箋とペンが。かわいい猫の書かれた名前の紙ももらいぱっしー と記入。
付箋は何に使ったかというと、「一番好きな、もしくは印象に残っている放送」を書いてくださいとのこと。今ではアーカイブ動画が1000本を超える中の選択でしたが、ここは迷わず「後悔しない人生〜」の放送を選びました。もちろん好きな放送は他にもたくさんあるけれど、きっかけはここなんでね。書いた後前方にあるホワイトボードに貼って、始まるまで約30分程待機。(この時間にこの記事を書こうと思い振り返りのところを書いてました)
ここも待ち時間もやはり弟子らしく読書を始める方がいたり、隣の人と話してる方などいましたね。(僕は隣に誰もいない席に座ってしまったんですがね…笑)
そしていよいよイベントスタート!なんですが、いい長さになってしまってのでまた次回に持ち越します!笑
サクッとした感想は、緊張したけれどやっぱ行って良かったということ、そして話掛けてくださった方ありがとうございました!
ではまた次回!ノシ
コメント
最近このブログを見つけ、感じるものがあり、夢中で読みました。
実は私もDAIGOさんの動画やパレオさんのブログを参考に自分改造を実践している一人です。
去年の終わり頃にDAIGOさんの動画を知って、今ですのでまだまだ歴史は浅いですし、スピードも遅いですが。
そして私も食べ物にかなり気をつけるようになりました。
お菓子大大大好きだった私も砂糖中毒を抜けたようで、サツマイモなどで満足出来るようになりました。
ただ、綺麗なスイーツを食べる時のあの胸が高鳴るトキメキが名残惜しいです。
パッシーさんには是非、身体に良いスイーツを作っていただきたいな、と思います。
宮地さん、こんばんは!
コメントありがとうございます!そして砂糖中毒脱出おめでとうございます♪僕はやっぱり甘いものが好きで、たまに食べてしまうので凄いなぁと思います!
こうやって直にコメント頂けるととても嬉しく非常にモチベーションにもなりました✨
時間は掛かるかもしれませんが、健康的なスイーツを開発してみせるので今後ともよろしくお願いします!☺️