こんばんは!ぱっしー です。
先週の今後についてであった通り、今回は先日8/10に行われたイベントについて書いていきます!つっしーさんイベントについてはこれからまとめていきますので少々お待ちくださいませ…。
・0→?
さて、以前個人でイベントをしようとして結局集客にミスり0人で開催されませんでしたが、今回はどうだったのでしょうか?今回は一応30人限定とし「少なくとも半数は行きたいよねぇ?」と2人で話してましたが、結果はなんと、
・
・
・
30人の満員御礼でした!いやぁ、ありがたやありがたや。
最初はやはり全然集まらなくてどうしようと思っていたのですが、スタッフのみんなに宣伝をお願いしたり、お店にもポスターを貼らしてもらったりと様々な協力のおかげでこの数字を出すことが出来ました!
実際僕の知り合いの方も4名程と来ていただいていて、弟子の仲間がこうしてイベントに来てくれることってすごく嬉しかったです。そしてパートナーの方もすごく宣伝を頑張って多くの友達を連れてきてくれました。なので、この30という数字は全く知らない人が来てくれているわけではありません。ただ知り合いを呼んだといっても1/3くらいなので、他の約20名もの人が、イベントアプリであったり他のところから情報を得て来てくれたのは非常にありがたい事だと思いました。と同時に、このプロジェクトも非常に価値があるものだと実感できたので今後ももっとブラッシュアップしてやっていこうと思いました!
・イベントは生物
無事参加者を募ることができて始まったイベントですが、申し訳ないことにアクシデント発生…。今回フードプロセッサーがあればできるスイーツだったのに、そのフードプロセッサーが動かない事件…本当に迷惑をかけてしまってすいませんでした。今回発生した問題点はしっかり2人で話し合い改善しよりいいものを今後発信していきます!
先日2人で反省会をしたんですが、お互いにイベントという予期しない出来事が起こる恐怖を感じていましたね…。だからこそもっと入念に準備しようと思えたし、きっといくら準備をしても予想外のことは起こってしまうのでやることを入念に確認しそれに動じずにいようと話し合いました!
・イベント内容
さて、今までちょっと話してきましたが、結局イベントでは何をやったの?と気になるところではありませんか?イベント告知のブログでも書いたのですが、今回はエディブルフラワーはという食べられるお花と、アンチエイジングスイーツという健康的なお菓子のそれぞれを知ってもらう事が第一でした。なのでより触れ合ってもらおうと、
- エディブルフラワーゼリー製作
- アンチエイジングスイーツ製作
- 上の2つを使ってデコレーション
を、ワークショップ形式で楽しんでもらいました。
上に書いた通りアクシデント発生でバタついてしまったんですが、お客様には楽しんでいただいてるように見えました。何より僕らは精度はまだまだかもしれませんが、内容については何回も話し合い自信を持って提供しております!
イベント終盤で落ち着いた頃にテーブルを周りお客様とお話しもしましたが、
- 「スイーツが美味しかった」
- 「こんなに簡単に出来るとは思わなかった」
- 「エディブルフラワーも可愛く盛り付けていて楽しかった」
などなど嬉しいお言葉を沢山もらえて本当にやってよかったと感じましたね!
あとイベント後にエゴサもしたんですが、参加者の方がオリジナルのお皿をアップして楽しかったとか言っているのを見て嬉しくなりましたね。まだまだ始まったばかりだし、これで満足してはいけません。ただイベント終わってやっと肩の荷が降りて、少しでも自分のやりたい事を世の中には発信できたなと前に進めたなと思えました。
・最後に
イベントレポではあるんですが、あまりにも大変だった為あまり写真が撮れてません笑
「前日に放送します!」と、言っておきながら何もできなくてすいませんでした!少しばかり仲間からもらったのでそちらの写真をどうぞ!
和やかな雰囲気でのスタート
入り口にエディブルフラワーなどお花を飾りとても華やか✨お客様にもたくさん来ていただきました!
終盤にパシャり
少しは雰囲気が伝わったでしょうか?
ではまた次回のブログでお会いしましょう!
・
・
・
と、まだまだ終わりませんよ!!笑
イベントについて集客も多く皆さんの反応が良かった為、早くも次回の話が進んでおります!今のところ10月中旬あたりを予定しておりますので、今後のぱっしーをお見逃しなく!
ではまた次回!ノシ
コメント
[…] そもそもアンチエイジングイベントとはどんなものかというと、まずはこちらの第1回目をご覧ください。改めて内容としましては、僕が考案する健康的なスイーツを一緒に作りながら、 […]