こんばんは!ぱっしーです。
最近は急に冬が到来し寒いですよねー…。⛄️しかし今日はあえてこの時期に冷たいスイーツを紹介します!何故なら「暖房の効いた部屋で食べるアイスは美味しいから!!」笑
さて今回使う食材なんですが、前回使った最強フルーツとも名高いベリーと「まさか、〇〇がこんなことになるとは?!」という意外な食材を使っていきます。そして今回のスイーツを作るのあたり参考にさせて頂いたパレオさんの記事がありますのでまずはこちらをご覧ください💡
ではやっていきましょう♪
【爽やかベリージェラート】
☆材料
- 冷凍バナナ:50g
- ヨーグルト:25g
- ミックスベリー:25g
- ハチミツ:5g
☆作り方
下準備:バナナをスライスしジップロック等に入れ冷凍しておく
- 冷凍バナナをフードプロセッサーで混ぜる
- トロッとしてきたところにヨーグルト、ベリー、ハチミツを加え混ぜる
- 合わさったら容器に入れる
- デコレーションして完成
作り方動画はこちらからどうぞ🍧
☆アンチエイジングpoint
・ベリー
前回の動画・ブログではベリーの抗炎症作用についてお話ししましたが、今回はじゃあどれくらい摂ればいいのか?というお話。ベリー類のポリフェノールといえばアントシアニンなんですが、こいつはなんと心疾患リスクも低下させてくれます。テヘラン大学の調査のアントシアニンと心疾患の傾向に関する研究から質の高い19件を選んで精査したメタ分析によると、アントシアニンで総コレステロールや悪玉コレステロールが下がることが分かり、そのためには300mg以上のアントシアニンを最低でも12週間続けるのが重要みたいです!
この300mgはブルーベリーだと90〜100gぐらいなので、今回のレシピでは正直補えてないですね…(汗)ただ今回のレシピに関しては用意した器に対しての量なので、皆さんのおうちの容器に合わせて全体的に量を増やしてしまっても構わないです!例えばベリーを100g入れてみたら同じ割合で他も増やせば味は崩れないので、是非皆さんオリジナルのレシピ作りに挑戦してみてください ✨
・冷凍バナナの意外な効果?!
実は今回の目玉商品である冷凍バナナも、実は強力なアンチエイジング効果があります!ベリーでもポリフェノールの話をしましたが、実はバナナも赤ワイン、緑茶に次ぐポリフェノールの持ち主だとか。バナナを置いておくと黒い斑点が出るのはご存じかと思いますが、これが完熟の合図。糖度が増すだけではなく、ポリフェノールが倍増します!なので斑点が出てきたら冷凍してあげるとその後の酸化も防ぎ、ベストな状態で食べれるというわけです💡
(参考文献:その調理、9割栄養捨ててます!)⇨Kindle Unlimitedで読めます♪
・個人の感想
僕はパティシエなわけですし、やはり甘い物が好きなんですよね。だから今のような生活を始めてもなかなかやめられないものも多く、アイス、チョコレート、ドーナツは特に当時やめらえない食べ物でした。しかし調べていくうちに『加工食品を食べない=甘いものが食べれないということではない』と知ったので徐々に減らすことが出来ました。一時期は世の中には加工食品が溢れとても窮屈で辛い思いをしましたが、アイスもこうして代用でき、チョコレートもハイカカオはむしろ体に良い(※量は気を付けないとですが)ので、今では上手く生活と付き合えていると思えます。そしてもし同じ気持ちを抱えている人がいらしたら、少しでも力になれればと思っています。
ではまた次回お会いしましょう!ノシ